大阪・兵庫・京都...関西で実務者研修(通信)の受講、給与&待遇アップのための就職支援なら 福祉のキャリアカレッジ!!

  • 厚生労働省・近畿厚生局

    1号指定講座

  • 平成249月開講講座

    近厚初082843

代表挨拶

より豊かな社会基盤の醸成に貢献してまいります

  • 日本は今、世界でも類をみない高齢化社会を迎えようとしています。そんな中、福祉や介護の現場で働く人のニーズはますます高まっています。そして「人の役に立ちたい」、「世の中のためになる仕事をしたい」といった高い志で、福祉の道を目指す人々も増えています。
  • 今は、国の支援制度が充実し、学ぶ意欲さえあればすぐにでも人生を変えることができようになりました。大きな夢を持つ人には、とても良い時期だと言えるのです。
  • 私たちの社名である「プレースメント」には、「適材適所」という意味があります。例えば、私たちがもっとも大きな喜びを感じるのは、生徒の皆様から「就職が決まりました」と聞いた時、そして施設の方から「素晴らしい人材ですね」とお褒めいただいた時です。
  • 夢や志を持つ人が希望の職に就き、そこで役に立つこと――それこそ、私たちが目指す「適材適所」なのです。
  • 私たちは、福祉の仕事で世の中の役に立ちたいという方々の「夢」を叶えられるよう、全力でサポートしてまいります。
  • そして、育成した人材と、そのスキルが活かせる最適な職場との出会いを創造することで、これからも、より豊かな社会基盤の醸成に貢献してまいります。
株式会社プレースメント
代表取締役 平良 正仁

NEWS